スポンサーサイト

2021.04.02 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ヴェルディ先生

    2017.02.28 Tuesday

    0
      おっと。もう二月が終わるではありませんか!

      ゆるやかに過ごしながら、引きこもり気味にヴェルディ先生(7月のイル トロヴァトーレ)と向き合っています。

      なんてカッコいい音楽なんだ! 毎日毎回、それを声に出して言ってしまっています。すべての感情におけるみなぎる躍動感にメロメロ(言い方が古いっ)。ヴェルディ先生への私の熱はプッチーニ先生を越えそうな勢いですっ。

      学生の頃、この中のレオノーラのアリアを歌って、試験か試演会で歌った気配が楽譜から読み取れます(書き込みが満載)。アリアだけを歌う時にも、絶対に全てを分かっていなければならない!と教えられていたので、いつもボーカルスコアを購入し、映像で全幕をみて、CDを買って、対訳本を買って読んで、アリアを歌うまでの状況や心情を勉強していました(本当は全幕歌う勉強をすべき)。
      で、今改めて本番にだすものとして譜読みしてみると、その頃の甘さを痛感せずにはいられません。

      いやいや、なんとも甘ちょろい理解と、薄っぺらい心でアリアを歌っちゃってたな〜…と。

      さきほど、カッコ書きで、全幕を勉強すべきと書きましたが、全幕歌うことをスパルティートといっていまして(厳密には全幕一本のこと)、アリアを歌うならスパルティートは本当に大切と実感します。しかし、20才そこらの子にスパルティートは技術的に無理があるのも現実。わたしはレッスンや他の授業の歌の譜読みや練習、並行していた名古屋二期会研究生の授業の歌と練習でスパルティートにさく時間はなかった気がします。学生の能力程度だといちいち効率が悪いのもあるのでしょうねぇ。(私だけかしら?)

      しかしながらやってみるのが大切。
      やっていれば良かった!と後悔もあり。頭の柔らかい学生のうちにたくさんたくさん音と言葉を入れておけば、現場に出たら少しは楽だったな、と激しく思います。

      そんなわけで、毎日トロヴァトーレ。キッチンでも歌詞をぶつぶつ読むので、リブレットに色んなシミが(笑)

      昨夜は骨つきラム肉を赤ワインで煮込みながらの、ブツブツぶつぶつ…でした。


      いつもありがとうございます。
      ↓人気ブログランキング参加中です↓
      ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

      ムール貝

      2017.02.27 Monday

      0
        近所のいまいちイケテナイスーパーの、好きなところがいくつかあります。

        ・リクエストコーナー
        ・地産地消イベント
        ・全国の銘店といわれているお菓子や、そのワケあり品が唐突に並ぶ時
        ・コストコフェア

        全部イベントですね(笑)ちなみに、店員さんは、特に女性ですが、みな愛想よく優しく素晴らしいです。

        さて。そんなイベントが楽しいスーパーの、コストコに行かなくても買えるよ、コストコ会員にならなくても買えるよ!っていうコストコフェアでムール貝を購入。


        大好きなんです。このムール貝はチリ産とのこと。ガーリックバター味をつけて冷凍してあり、フライパンに出して蓋をするだけの簡単さなのに美味しかったです。


        ムール貝はイタリアに行く前からよく食べていて、空の貝殻をトング代わりにして熱いうちにどんどん急いで食べるんだ!という風にインプットされています。

        忘れられない思い出があり、イタリア語だとCOZZE(コッツェ)ですが、その単語は知らないでミラノに行き、着いた翌日に「オススメ」という単語だけ覚えて一人で入ったレストランで、出された最初の一皿、いや、ひとバケツ(笑)がこれだったんです。
        オススメを言ってくれるお店の人が笑顔で「COZZE! COZZE!! COZZEーーー!!!」と連呼してくれたんですけど、「聞き取れないんじゃなくてその単語知らないのよ、アタシ」って感じでして、まぁなんとかそれでよろしく的にオーダーは通じて、運ばれて来たら「あ〜ムール貝ね!」と日本語で感嘆の声だったわけです。

        しかしその量におののく。この写真くらいありました。でも美味しくて美味しくて黙々と一人でたいらげる。貝殻トング食べも褒められてちょっと嬉しい、イタリアでの一人外食の忘れられない味と思い出です。

        英語だとMUSSELSなんですね。数年前に行ったニューヨークで、先生とレストランに行った時にこれを食べるか聞かれて、お恥ずかしながらムール貝という英単語が頭になく、いまや私の頭の中ではコッツェという名称になっていることもあり、???。その場で辞書を引き、今度は「Ah〜!!COZZE!」と感嘆。先生が「YE〜S! CO〜ZZE〜〜!」と笑顔だったのも思い出します。

        当たり前ですが、名称や地名って覚えていないと全然通じませんね!
        ちなみに連呼されても頭が???だった代表的なイタリア語での地名はZURIGO(ズリゴ)!チューリッヒです。まっまく想像もできませんでした。字面を見ればまぁ多少理解もできますけれど。

        そんなわけで、ムール貝堪能の一夜でした。


        いつもありがとうございます。
        ↓人気ブログランキング参加中です↓
        ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

        おごじょ庵で歓迎会

        2017.02.26 Sunday

        0
          ミュンヘンから一時帰国の友人が東京から瀬田に戻り、普通科の瀬田っ子が、旦那様のお仕事の関係で家族で赴任し数年のデュッセルドルフ滞在から完全帰国。そのお祝いを瀬田近辺の人で「おごじょ庵」でとのことで、東京に居ながら幹事さんと何度もやり取りしました。

          結局20人ほどで開催。うちはホテルからご紹介のお客様も多いため貸切にしないので、一般のお客様も数人入れ替わりながらだったようです。

          サプライズとしては、普通科の中にトシヨロイヅカで修行して、トシヨロイヅカのお店には彼女のケーキもお店に並んでいたプロがいるんですが、数年前に退て滋賀に戻りました。

          その彼女のケーキをホールで三つ!母親とバイトさんもいただいたらしい。うらやましいっ。




          事前にはうちのお店の冷蔵庫に入るか?から、ケーキ皿や、コーヒーの用意についても、幹事さんの思う通りお店には取り計らってもらいました。身内の強みですね。

          友人のお店
          お菓子教室 レマンドマキ
          予約でケーキなども注文できるようです。


          いつも有難うございます。
          ↓人気ブログランキング参加中です↓
          ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

          私を泣かせたもの

          2017.02.25 Saturday

          0
            例年になく早めに仕上げた気がする確定申告。終わって一安心。書面提出を選んでいるので、あとは投函したら一段落です。

            先日、「前年度データを開く」がうまくいかないと書きましたが、収支内訳は開きました。わたしは、こちらから作成したいんですね。そんなことないですか?でも、流れだと申告書から作成を促されるので、保存の順序が逆になって保存出来てない???気がします。なんとなくの予想で、来年度は申告書が開いて、収支内訳は開かないような、、、それも一年後の話ですね。

            やはり、控えをとるためにカーボン紙で複写書きしなくていいことと、スマホ電卓パチパチの時間がほとんどないことが、私にとってネット上で作成する利点です。

            申告までネットでしてしまえばさらに楽だろうよく分かるのですが、カードリーダーを買いたくない(笑)気持ちのまま時が過ぎ、 マイナンバーになったらまた何か変わるかも!と思って、まだ、そのままなんですが、住基カードからマイナンバー…さて、今後はどうしていこうかな。

            で。申告書と手引書はもう今後は送られて来ないので、保管してあったこれまでの手引書を思い切って捨てることにし、整理しました。15年分保管してあり、そこから控えの書類だけ取り出してまとめ、ざーっと見てみたんですけど、、、

            泣けました…なんだか、涙がとまらなくて。。。

            いつまでたっても数字が小さい事に泣いたんじゃあないですよ(笑)

            いや、自分の人生が見えちゃって〜(涙)

            自分が、いつ、何を、どんな覚悟で選んで生きてきたのか、でしょうか。私にしか分からないこと。
            他人があとから読み返して少し理解が出来るかもしれない日記より、言葉がないから誰にも何も分からない分だけ、私にとって重みがありました。年度と数字と特に「所得の内訳書」ですかね、わたしを泣かしたのは。

            こういう仕事は多方面から報酬とよばれるものをいただくので、その年にお仕事を下さった先の名称と数字が一覧で見られるんですね。途絶えた先、やめた先、選んだ先、ご縁の続いている先、、、「なぜか」を思い出すと15年分って、なかなかの人生でした。

            お疲れ!じぶんっ!
            また頑張れ、じぶんっ!



            いつも有難うございます。
            ↓人気ブログランキング参加中です↓
            ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

            急遽!ライブ出演

            2017.02.24 Friday

            0
              ストレートパーマに失敗した(原因は自分にある)前髪部分が少し伸びたので、今朝自分でカットして多少心が軽い一日のスタートです。
              ストレートパーマに失敗すると、前髪があるスタイルにしているので、日本人形の童人形みたいになってるんです。パッサパサのゴッワゴワ。テンション下がります。

              こんな風になっています!と人形の画像を貼ろうと探したんですけど、名店の人形を例えにするのも申し訳なく、そうしたらホラー写真しか出てこなくてそれも怖い。写真はなしにしました(笑)

              さて。急遽、ライブに出演することになりました。

              3/22 水曜日
              元住吉の「オステリア ボッカーノ」です。
              美味しいと評判なんですよ、ここ。前から評判を聞いていて、行こうと思っていたら自分が出演することとなりました(^^)いまから賄いを楽しみにしてニヤニヤしています。
              オステリア ボッカーノのサイト
              http://www.osteria-boccano.com/

              コンパクトなコース料理とライブ料金、税込5000円というリーズナブルさ。

              バリトン歌手であり、ミラマーレオペラの社長でもある、松山いくおさんと出演いたします。いくおさんが企画しているシリーズなんですが、いくおさんは美味しいものが好きで、お料理も抜群に上手いので、このオステリアのチョイスは流石なんだろうなと楽しみなんです。

              18時からオープンで、ステージは19時頃と20時頃の二回です。ぜひぜひお越しくださいませ。

              記事内容に関係ありませんが、少し咲いてきたミモザ。


              いつも有難うございます。
              ↓人気ブログランキング参加中です↓
              ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪