スポンサーサイト

2021.04.02 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    全貌

    2015.07.30 Thursday

    0
      「てかがみ」も順調?に稽古が進んでいて、副指揮者に会い、同じシーンの共演者、本指揮者、コーラス、自分が出ていないシーンの共演者、、、と徐々に会う人が増えていって、やっと人見知り的なものも終わった気がします。

      今日はほぼ全シーンを稽古したので、オペラの全貌が明らかに!!とってもいい作品だわーーー!!!

      戦後70年の今年に、この戦争が題材になったストーリーはより意味がある気がします。憲法の件も含めて。オペラという形で語り継ぎ、考える機会になることが絶対に重要だとも思いました。

      これは現代のお話でもあり、戦争を経験した方、戦争で家族を亡くした方、生き残った方、軍人、アメリカ人、沢山の想いが描かれています。

      息子、子供を託した死んだ夫の友人、親切だった軍医の会話には、生々しくもあたたかい言葉が多く、心に突き刺さります。

      歌ってないシーンで泣けてきて辛かったです。最後の方にも出番があるので、本当は泣いてられません。あまり、聴かないようにしなくっちゃ(笑)


      ↓人気ブログランキング参加中です↓
      ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

      シュワ飲み放題

      2015.07.28 Tuesday

      0
        恒例になりつつある、とある会の暑気払いは、今回は六本木。ビアガーデンの予定でしたが、雷雨の可能性があったのでインドアにしました。




        飲み放題には、質の良いビール、ワインなどなどと、スパークリングワインもあり、私には最高の品揃えでした。

        ミッドタウンはたまにしか行きませんが、パワーがある場所ですね。楽しかったです。

        そして本日朝から「てかがみ」のマエストロ稽古に行ってきました。言葉と声と音楽とドラマが一致するようなアドバイス、なかなか面白い。


        ↓人気ブログランキング参加中です↓
        ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

        オペラ好き

        2015.07.27 Monday

        0
          ゲネプロも合わせると、二期会と杉並の「魔笛」を二回ずつ4回観てしまった先週から今週、しばらく魔笛はお休みしたい気分で、昨日はプッチーニ!

          ミャゴラトーリとエルデオペラ管弦楽団のコラボ公演「ジャンニ・スキッキ」を観てきました。(プーランクの管弦楽曲「牝鹿」も聴けました。)

          観に行って大正解の公演でした!!



          ミャゴラトーリは大注目の団体。ポリシーが好き。
          オケは、設立当時から名前を知っていて、今回初めて聴いたのでした。設立当時から知っているのは、オペラを演奏するために設立したと聞いていたからです。

          アマチュアのオーケストラさんは、オペラより先に演奏したい魅力的な管弦楽曲が山ほどあり、当然ながらそれを演奏するために設立されたり、入団したりするわけです。
          だから、オペラや声楽曲には興味がない場合が多いように思います。
          大昔、「オペラの伴奏なんてつまらない」「あなたたちの伴奏のために始めたんじゃない」「付き合ってやってる」と直接うかがって、結構な衝撃を受けたことがあるので、そんな印象なんですが。

          そんな中、オペラ好きが集まって、オペラ演奏を専門にするオケとして発足したわけですから、声楽家からすればとっても嬉しい存在として知っていたのです。

          昨年、コジファントゥッテを定期演奏会に取りあげて下さり、共演させていただいた、アインライムさんなんかも、嬉しい存在ですょ。


          オペラ好きオケですから、それはそれは生き生きと演奏されていました。これからも、いつまでも、オペラ愛をよろしくお願いしたいです(*^^*)


          ↓人気ブログランキング参加中です↓
          ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

          鼻濁音

          2015.07.24 Friday

          0
            夜まで時間が出来たので、後回しにしてきた病院へ。初診でドキドキしますが、比較的近所にこんな大規模な病院があったとは、驚き。綺麗でコーヒーやお水が置いてあって、差し入れで頂くような美味しそうなお菓子までありますよ(笑)

            混み混みですでに1時間待ってますが、暗譜してるのであっという間ではあります。

            休憩にブログです。鼻濁音の話。


            私は小学生からの児童合唱団で鼻濁音を知り、それを使う美しさに感動すらしていましたが、それは両親は鹿児島で自分は大阪〜滋賀と関西地区にしかいなかったせいで、鼻濁音を使う習慣がなかったからです。

            高校の時に日本歌曲を勉強した時も、名古屋で日本語訳詞でオペラを歌った時も、気をつけて練習して行かねばついつい忘れるとか、余計なところで鼻濁音にしたりしてしまうわけです。

            鼻濁音を気にしすぎて大学ではイタリア語を鼻濁音にしてそれはしないんだと教えてもらった事も記憶に鮮明。

            それくらい鼻濁音を意識しているみたいですね、わたし。人の歌でも、日常の会話でもものすごく気になって聞いています。

            そうそう、東京にきて、鼻濁音に気をつけるあまり鼻濁音でない場所を鼻濁音にし、すごく笑われて嫌な思いをしたこともあります。習慣で無い人が努力で鼻濁音にしていることを分かろうとしないで笑う関東人なんて嫌いだ!とか心の中で叫んでましたっけ(笑)ま、東京に来たのは私で、習得不足で歌ったのだからと堪えましたけど(苦笑)

            逆に、生まれも育ちも関東の方は無意識で使っているので、ここ鼻濁音じゃないよね?と聞いても、え?考えたことない!みたいになったり。習慣ってすごいですね。

            しかし、最近は、鼻濁音を使わない方も多いです。歌手でも。ちょっとググッたら(ここは鼻濁音ではないはず。ほら、いちいち自信がない>_<)、歌手に関わらず現在は五人に一人しか鼻濁音を日常で使わず、そのお一人は若者ではないため、近い将来関東でも使う人が居なくなるだろうとありました。

            美しいと思うのですけどね。鼻濁音。
            教育実習で「美」濁音と教えてしまった痛い過去もあるくらい美しい響きだと思います。イタタタタ、、、、

            そんなわけで、私の昔からの相棒のアクセント辞典、今は電子辞書に入っててとっても便利。だいたい分かるんですけどね、確認をするようにしています。ちなみに、ググるはでてきませんょ(笑)

            オペラ「てかがみ」では、何度もこの言葉を歌うので、当然ここは鼻濁音なんですけど、どうも上手く言えない>_<
            リチャード役の澤崎さんがとってもスムーズに発音してて、ふむふむと聞いています。

            あとは、自信がないものとして、連合軍とか、アメリカ軍とか、軍医とか、運送会社、などが歌詞に出てくるので辞書で確認完了。

            言葉が変わっていくように、発音も変わっていくのは、仕方がないことなのかもしれませんけれど、わたしは日常も使いたい。

            病院、一時間半たちました、、、


            ↓人気ブログランキング参加中です↓
            ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

            座間へー

            2015.07.23 Thursday

            0
              今日は二本立て。
              朝は、「てかがみ」の諸遊氏稽古。
              午後はパリアッチ、演出家橋本氏が来ての粗立ち。

              パリアッチは久々にハーモニーホール座間へ行きました。
              相武台前駅からは、ちょうどバスがあって、スムーズに移動。


              粗粗粗立ちで半分くらい終わったかな、と思います。

              前回の三浦氏演出とは当然ながら違う視点からみた心持ちであったり、真逆の捉え方もあったりと、切り替え作業は急がねば!という感じです。

              色んな演出家、色んな指揮者とご一緒できることは、こういう楽しみがあり、これこそ勉強でもあります。ありがたいです。


              ↓人気ブログランキング参加中です↓
              ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪