スポンサーサイト

2021.04.02 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    手食べのススメ

    2015.02.28 Saturday

    0
      コタキナバルでの手食べのカレーに感激した話を書きましたが、その後も、手食べへの欲が減ることはなく、一度、手食べカレーに行きました。家ではまだしていませんが、しそうです(笑)勝手に手食べ教会会長ですから。

      手食べがなぜあんなに美味しかったのか、真面目に考えています。あ、音楽のことを考えなさい!とか突っ込まないでくださいね〜。

      日本でも、お寿司やおむすびは手食べですね!最近気づきました。
      焼肉とかサムギョプサルなど、チシャに包んで手でパクッと食べるのも手食べですねぇ。ハンバーガーやサンドイッチも手食べに入りますかねぇ。北京ダックとかも?

      どれも、手で食べると開放的な気分になります。

      しかし。
      カレーを手で食べるのはかなりの衝撃で、汁物というか、ドロドロものというか、それを手で食べるなんて考えられないものでしたが。

      お寿司やおむすびなどと少し違うのは、温度と、触感、濃度が、様々で、これって、音楽家の本能を目覚めさせるツールになり得ると思ってしまうこと。

      音楽家の前に、人間。
      その前にどうぶつだ。そんな感じ。



      ↓人気ブログランキング参加中です↓
      ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

      怠らないぞぉ

      2015.02.27 Friday

      0
        用があって麻布へ行き、帰ってくる途中、まあまあ近くのたこ焼き屋とイカ焼きのお店へ。麻布と近所は落差がありますが(笑)やはり住んでいる町は落ち着きます。
        たこ焼きは、高校の帰りに食べていたたこ焼き屋2軒のうちの、駄菓子屋風の一軒に感じが近くて、とっても懐かしい味でした。


        さて、VOCALOIDから続いた話は北京に行くことで一段落。北京へ行ったらまたレポートしますので、読んでください。

        VOCALOIDという単語を知るに至った時の話で、私に出来るささやかで地道な普及活動(笑)の一つについて書きましたが、他にも私のような個人が出来る小さな普及活動はあるんですけど、それはまたいつか書くとしまして…

        最近とても思うことは。
        どの普及活動にしても、足を運んでもらうために大切です。まずそこからです。
        でも、その後はもっともっと肝心。そこが勝負とも言えます。実際に聴いてもらって一人でも多くの方にクラシックの良さを知ってもらいたいですから。
        それには、やはり歌手としての精進なんだと思います。そこの努力を怠っては、せっかく足を運んでもらっても絶対に何かが伝わるはずがないと思っています。

        なんかごちゃごちゃ書いてますが、普及に値する技術を得たい、とにかく頑張ります、ということです(笑)


        ↓人気ブログランキング参加中です↓
        ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪


        北京へ

        2015.02.26 Thursday

        0
          今日は生徒さんに、着なくなったような、着られなくなったようなドレスを二着、持ってってもらいました。これで購入した二着はうちに入りますよ。ありがたや。
          どのドレスにも愛着があるのでなかなか手離せませんが、着ないのならば、こうして思い切って譲っていくと、リフォームを待っているドレスに本気で目が向いたりします。


          さて、昨日の続き。
          ミク様と共演?と書きましたが、五月に北京でご一緒してきます(笑)

          こちらは二年前の花巻公演のチラシ。


          盛岡、宮古、東京を拠点とするイーハトーヴシンガーズというのがあり、イーハトーヴ交響曲という曲でこのコーラスが活躍し、ソリストが初音ミクなんです。全国で再演されている曲だそうです。
          ここのエキストラ(助っ人?)として参加させてもらうことになったのです。初音ミクのバックコーラス!!私としても斬新〜!

          この合唱団の指導者は、過去にオペラ「フィガロの結婚」でフィガロと伯爵夫人として、オペラ「ラ ボエーム」のショナールとミミとして、学校公演のカルメンでも共演しているバリトン太田代将孝氏!

          私はここのメンバーにお知り合いがいまして、先日、北京行きの話を聞いていました。「いいなぁ、北京。お仕事休めるんですか〜?」なんて他人事のような会話をしていていたんですが、その会話の翌々日くらいに自分の参加が決まりました〜。芋づる式に某ソプラノも決まりました〜(笑)北京、楽しみです!

          そんなわけで、ほとんど合唱仕事はしてないうえに、白黒衣装を着ての合唱というのを20年以上ぶりにやります。新鮮すぎます(^-^)

          白いブラウス買わなくちゃ〜
          稽古着にしている黒ロングの破れを縫わなくちゃ〜
          じっと立っていられるのかなぁ…(笑)

          などと、あれこれ考えている今日この頃。



          ↓人気ブログランキング参加中です↓
          ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪




          初音ミク

          2015.02.25 Wednesday

          0
            今日は久しぶりに鰻を食べました。新年会という名のランチ会。昼から満腹で、1日ほぼ1食生活者にとってはおそらく夜が食べられない気分になるお昼ご飯量を食べました…いや、結局、夜も食べるんですけど(笑)

            お店は、お初の「双葉」でした。



            えーっと、昨日のVOCALOIDの話の続きなんですけどね。

            そのVOCALOIDから生まれたキャラクターでゲームにもなっているらしい「初音ミク」という名前もその時聞いたんです。でも、その後それを思い出すタイミングもなくVOCALOIDというものだけ記憶に残りました。

            電子音と、私たち声楽家のマイクを通さない生音とは全く別物ですから、VOCALOIDという新しい「声」の出現について、それに魅せられたことについ、色々話して面白かったのを覚えています。

            それが、ある日、初音ミクがソリストというコンサート、しかもプロのオーケストラで、なんと大友氏が指揮するというものを知り、あ!!!これあの時の話題のキャラクターだ!!!なんて思い出したのでした。

            初音ミクと、生のオーケストラと生のコーラスとの共演で、イーハトーヴ交響曲というものがあると知りました。約2年前のことです。しかもその時すでにそのコンサートは再演。

            斬新な試み!
            ソリストってったって、人間の何倍も大きい映像で、電子音というか打ち込んだ固定テンポの音楽と生音がどうコラボするのか、初音ミクを知るゲーマー達とも話題になりました。

            そして、わたし、今度、初音ミク様と共演(?)します(笑)

            また明日に続きます。



            ↓人気ブログランキング参加中です↓
            ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

            VOCALOID(ヴォーカロイド)

            2015.02.24 Tuesday

            0
              数年前、といっても、まあまあ最近のことですが、ある方からヴォーカロイドという単語を初めて耳にしました。

              大変地道過ぎる、活動ともいえない活動ではありますが、私に出来る消失寸前に思えるクラシック(おもに声楽関連)普及活動としてやっている事の一つに、お知り合いになった方に、タイミングが合えばごくごく雑談の中でクラシックにご興味があるか聞いてみることにしています。

              尋ねてみると、クラシックって嫌い!って方は少なくて、ただ、コンサートに行くきっかけが無かったり、好きになるきっかけも無かったりするだけな事が大半で、だから、よく分からないなぁ〜なんて返事をいただきます。別に〜…みたいな。

              クラシック大好きな方以外に対して、「私」がきっかけになれないかな?といつも思っているんです。
              知人から紹介されて初めて会う方や、他には外食時にお隣のテーブルやカウンターの隣り席に座られた知らない方と話すことは結構ありまして(飲んべえならでは)、普通に話していて単純に私に興味を持って頂けたら、お仕事なあに?とたまたま聞かれて、そこでオペラ歌手ですと答えて話しが盛り上がることがあるんです。これがきっかけになることも少なくありません。

              あ。前置きが長くなりました、すみません。

              そんな気持ちの中である時、クラシックって聴いたりしますかぁ?みたいな質問にバッサリと「しません」と答えた方がいました。うっ…(>_<)
              普及活動としてはここではめげてはいけなくて、しかし押さずに何が興味があるかを聞いてみる(ほんと、意味ないくらい地道)。リサーチにしかなりませんけど。

              そしたら、その方がVOCALOIDです、と。そして、知らないでしょ?とも。

              えぇ…知らないです…何ですか?それ?後で、ネットで調べますけど教えてくださいm(__)m

              メロディーと歌詞を入力すると人の声で歌うんだ。とのこと。

              この話は後日談が何段階かで続きま〜す。


              ↓人気ブログランキング参加中です↓
              ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪