スポンサーサイト

2021.04.02 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    お帰りっ

    2013.04.29 Monday

    0
      かわいいパソコンがかえって来ました。25日の夜に引き取ってもらって、28日の朝にはかえってきたから、早いものです。
      原因はハードの故障との記載があり、購入した時の状態になって戻ってきました。買って5か月だから、それほどの歴史は詰めていなかったものの、再セットアップは面倒でした・・・。今日の午後からとりかかって、愛用ブラウザの整理、ウィルスソフト、プリンタ、officeものを整えて・・・あとはぼちぼちやっていこうと思います。

      ゴールデンウィーク始まってましたね。
      土曜日は、金子みすゞを題材にしたオペラ「みすゞ」(まだ未完成)の視聴会にいき、久々に会うピアニストとおしゃべりして、オペラの打ち上げ二次会に合流させてもらいました。
      昨日は荒川にコンサートを聴きにいき、総勢15名で打ち上げ。
      今日は寝坊して午後は家での仕事しました。あら?もう3日間過ぎてしまいましたね。。。


      ↓人気ブログランキング参加中です↓
      ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

      咲いてたぁ

      2013.04.27 Saturday

      0
        お庭を放置していて、ものすごくいろんなものが勝手に育っている状態。菜園のためぼちぼちがんばらねばならないわけですが、久々に庭に出たら、コデマリが一本だけ花をつけてくれていましたぁ!
        DSC_1755.JPG
        ついでに手間のローレルもやっと新芽らしきものが育ちました。

        そう、このコデマリ、去年は花が咲かず、枯れたかのようになって葉を全部取って放置していたんですよ。その記事はこちら
        今年は花が咲くだろう時期には、わさわさ緑の葉だけをつけていたので、枯れてはいない、でもまた今年も花は咲かないんだな〜と完全にあきらめていましたが。

        DSC_1756.JPG
        ひいて撮っても何が何だかわかりませんね。
        早めに雑草を取ります・・・

        それにしも、嬉しいなぁ。気分いいです。



        ↓人気ブログランキング参加中です↓
        ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪


        JUGEMテーマ:日記・一般

        ものもらい

        2013.04.26 Friday

        0
          関東では「ものもらい」と言うんでしたね。あまり出来ないので忘れていて、Facebookに「メバチコが出来た」と書き込んだところ、ちょっとだけ盛り上がりをみせていました。

          私は「メバチコ」といいますが、関西(滋賀?)は「メイボ」派も多いようでした。

          そう、そのものもらいが、朝起きたら出来ていて、痛みがけっこうあって、泣きはらしたように腫れていたのです。で、1050円のおもちゃメガネなんぞを買ってみました。隠しているつもり。メイクもあまり出来ないですしね。
          DSC_1752.JPG
          でも、家族も友達も、だれも私の目が腫れているとは思わないらしいのです。「あぁ、ここ?」と違う場所をさされたり〜。普段から、はれぼったい目ってことですかね(TT)飲み明かしてもいないのに・・・うぅぅ。

          しかし、このメガネ、色つきのサングラスでもないのに、UVカットのせいか、陽射しの中でも目が楽なんですが、気のせいですか?眉間にしわを寄せることなく外を歩けるので、快適でした。
          視力が1.0と1.2の私にとっては、アクセサリーのようでもあります。楽しいですね。


          ↓人気ブログランキング参加中です↓
          ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪


          JUGEMテーマ:日記・一般

          日本酒の恵み

          2013.04.25 Thursday

          0
            20130425_233824.jpg
            普段はほとんど芋焼酎を飲んでいますが、日本酒も大好きです。

            滋賀県にも、沢山美味しい日本酒があるそうですが、私はあまり知りません。近江米があるんだから、当たり前か…。これから勉強しますね。
            知っているのはこの松の司。

            これの、酒粕を母からもらいました。
            お味噌汁や豚汁二ほんの少し混ぜてみなさいとのことで。粕汁は苦手でも、気付かない程度がコクがあって美味しかったです。

            20130425_233750.jpg
            これは、とってもよいものだと思えたのでお魚の粕漬けを作りたくなり、粕床を作りました。

            20130425_233849.jpg
            生たらと生鮭を漬けましたが、塩をふるのを忘れました…。数日後、焼いてみます。

            大切なパソコン

            2013.04.24 Wednesday

            0
              スマホはとっても便利だけど、パソコンももちろん欠かせない生活をしています。去年の11月に購入したのは東芝dynabookで、それはそれは快適に使っていました。それなのに・・・

              一週間くらい前からすべての動きが重くなり、どの作業もできない状態になり、今朝はとうとう起動しない。あぁぁ・・・明日、修理の人が引き取りに来ることとあいなりました。

              同じケースの方がいるかもしれないので、ちょっと長くなります。

              昨日まで、断片化したものを統合するとか、プレインストールで勝手に動いているソフトを削除するとか、復元も試みてみたり、詳しくないなりに、スマホで調べながら、自分でできることはやったのですが、一切の好転をみせず。なにせ、新しすぎてバックアップを取っていないんですよ、それが何より焦る原因。で、もう自分でどうにかするのはやめて、サポートセンターに電話です。

              電話する目的は遠隔操作、もう自分で考えたり何かするのは無理ってとこだったので。
              しか〜し、しか〜〜〜し、遠隔もできない状態でした。「がーん」って声に出して言いましたよ・・・

              で、データですよ、データ。バックアップしてないデータ。

              なんでも、このパソコンには、起動しなくても、修復センターに有料で依頼しなくても、自分でデータがとれる優れものの「東芝ファイルレスキュー」というソフトが入っているとかで、まずはそれをやってみましょうってことでしたが、まぁそれも思うように動いてくれないんです。

              DSC_1745.JPG
              データの計算に1時間半、結果、たかが4Gちょい。

              DSC_1746.JPG
              そしてデータの救助を実行しましたが、うんともすんとも動かず、2時間でしびれを切らして電話。この状態は動いてませんよね?と確認。動いてないですね、と言われて、有料の修復センターを紹介される。いぇ、それは最終手段です。。。

              無い知恵絞って試した一つで、まぁどうにかデータは取れました。

              無い知恵の一つとは。
              サポートの方は遠隔しようとするから「セーフモードとネットワーク」を案内するんですが、私の場合はこれでは動かなくて、だからすぐにリカバリーの話になったし、レスキューをすることになった。でも、データを自分でとるだけならネットワークはいらないから、「セーフモード」でやり直して、今回は無事に取れたわけです。たまたま気付いたけれど、長いパソコンとのお付き合いの中で思い浮かんだだけだだら、やっぱり、そこは案内しないといけないんじゃないかと思いましたょ。なんでもかんでも強制終了を促すのも「???」で、「キャンセル」が押せるのに強制終了するんですね?と尋ねたら、それが動くならそうしてくださいとか言う。全力で頼ってるから、何でも言われたとおりにするんだから、たのんますよ〜と思いました。

              でも、今回の東芝あんしんサポートの3人と、修理受付のお一人、計4名の方と話しましたが、基本的に心地よい対応だったんです。プロっぽくない人も一名いましたが、それは何事も経験の差があるでしょうし、置いておいて。やはり、こちらは、不具合が出て基本めいっているんですよね。特に、買ったばかりだと。
              ちょっと昔は、どこのサポートも、そこをふまえず、詳しくないこちらのしどろもどろの返答にサポート側がいらついたり、鼻笑いする感じがあったんですが、一切なかったです。「自分のところの商品が快適に動かず申し訳ありません」というスタンスが常時ありました。マニュアルであっても、そこは、パソコンが壊れかけているグッタリ気分の人達には必要なことに思いました。ありがとうございました。

              さぁ、明日引き取ってもらって、その後、どうなるのでしょう。