スポンサーサイト

2021.04.02 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    福島料理!?

    2017.11.22 Wednesday

    0
      オリーブ収穫と、搾りたて新鮮オリーブオイルの季節がやってきました! オリーブで頑張っているいわき市のものです。

      いわき市の復興支援に、あれからずっと心血を注ぐ知人から派生してわたしの周りは福島応援隊が沢山います。差し入れも福島産が多く(^^) わたしも取り寄せたオリーブオイルをタイミングよくお二人に演奏会差し入れ出来ました。

      さて。これらを使って…どうしようかな。

      全て福島産です。菜の花、オリーブオイル、イチゴのドレッシング(初トライ)


      オリーブリーフを練り込んだ乾麺。細麺は初トライ!(冷やしてしめるのがオススメらしい!!)


      イチゴのドレッシングは、ネットでしらべると、あきひめという種類を冷凍し受注生産しているモノだそうです。私にとって「イチゴ」は一瞬、意外なものでしたが、果物をお料理によく使うのですぐに頭が切り替えて。出来上がったドレッシングなのでサラダにかければ良いのですが、味見をすると、イチゴの爽やかな酸味以外になかなかのしっかり味がつけられています。パスタソースだ…!

      茹でた菜の花を、イチゴドレッシングとオリーブオイルざっくりミキサーにかけて、塩分代わりにサラミも盛り、冷水でしめたパスタと絡めて食べました!


      この菜の花とイチゴドレッシングのソースは万能で、別の日、卵焼きにかけて。


      菜の花は厚揚げとも煮含めていただきました。



      いつもありがとうございます。
      ↓人気ブログランキング参加中です↓

      ↑の画像をぽちっとクリックよろしくお願いいたします♪

      花ズッキーニ

      2017.06.01 Thursday

      0
        いわきの木田さんの畑から、試作ということで花ズッキーニが届きました。そうそう近所では見かけることのない(レストランに流れるのか?)素材にテンションが上がります!

        写真よりさらに沢山届いたので、届いた日に稽古で会った野菜やお料理が大好きな先輩歌手にお裾分けしました。
        なにせお花は繊細で貴重なお品なので、要冷蔵で保管、そして新鮮なうちに早くお料理せねばなりませんから、先輩歌手にも明日にはお料理できますか?などと確認をいれつつ。

        さぁ、何を詰めよう!!一年に一度の楽しい時間。
        冷蔵庫にあった豚肉とスカモルツァ・アフミカータチーズに決めました。(このチーズは熱を通す時にとろけ過ぎなくて扱いやすいので重宝します。)

        ピックを刺せる程度のズッキーニを残してバッサリとカットし、ふんわり衣のフリッターにしました。もちろんカットしたズッキーニも別のお料理で食べますょ。

        詰め物の味にお花のほんのりした苦味で美味しい美味しい。


        そうそう、友人の菜園には今年からズッキーニが加わったそうで、こんなにキレイに咲いたお花をFBに載せてくれました。

        この↑開いた時にスポンジか何かをそっと詰めてから収穫したら非常にお料理しやすいだろうなと思います。ググるとそういう写真も出てきました。
        花がしぼむ時?または咲く前?はくるくると絞ったように花びらが巻いている花なので、悲惨なほどに破らないように開くのが一苦労なんです。詰め物をするためでもあるし、オシベだかメシベだかを取らねばならないので、扱いを含めても、とても手間と神経も使う繊細な素材なんですね〜。開いた状態のお花はきっと高値で売れるだろうなぁなどと考えながらお料理しました。

        しかし。美味しいものを食べるためには手間も時間は惜しまず!!花ズッキーニ完食です。

        いつもありがとうございます。
        ↓人気ブログランキング参加中です↓

        ↑の画像をぽちっとクリックよろしくお願いいたします♪

        オリーブ北上!?

        2016.12.26 Monday

        0
          いわきで初めて商品になった北限のオリーブオイルをいただたいた記事を書きました。

          ろ過と無ろ過の食べ比べ!

          流石、正真正銘の出来立てフレッシュオイル。どちらも濃厚なフルーツジュースのようなイメージでした。「実」なんですものね〜フルーツみたいと言ってもそんなに間違いではないはず。美味しいです、ほんと。ろ過と無ろ過だと、無ろ過の方がより特別感があるかもしれません。無ろ過だから絶対に美味しいとは限りませんが、これは間違いなく美味しいです。

          爽やかで甘くもある味で、香りが「オイル」ではない感じ。ほんっとに美味しくてあっという間に終わりました。

          うちでは、パンにつける他、鯛やサーモン、ホタテなどのお刺身、果物にもたっぷりかけたりします。


          では、自分のお気に入りのイタリアのオイルとも比べてみましょっ!



          このフレッシュさは…もう、輸入品で開封してだいぶたったものと比べた私が馬鹿でしたよ、すみません。いわきの圧勝です!

          ちなみに、これは一本1250円ほどで、価値あるフレッシュオイルだと思います。量産はこれからの課題らしく、今年はもう完売だそうです。

          上の写真の中のオリーブの実もいわきの塩漬けオリーブなんですけど、これもまあほんとに美味しくて美味しくて。
          小粒で肉厚ではなく、苦味もありますが、味や食感は缶詰とは比較にならず、イタリアに住んでいる時に買っていた市場か量り売りのお店で食べていたオリーブを思い出すものでした。

          オイルも塩漬けも「レッチーノ」という種類だったので、NPO法人いわきオリーブプロジェクト理事の木田さんにおたずねしてみたところ、木田さんの畑は栽培がレッチーノ主体だったそうです。他にも植えたけどオイルはレッチーノが特にいい味だったそうです。
          来年は5種類ほど出来そうとも情報いただきました。ほかの種類のお味も、それらを合わせた味も、どんな商品が出来るか楽しみです。

          もう一つ気になったことがあって木田さんに質問しました。

          「北限のオリーブオイル」という名前の「北限」にわたしは感動しました。なるほど北限だ、と。で、「いまどこで販売してるのかなぁ?」となんとなくネットで検索したところ、いわき市ではなく石巻市の記事が上位に出るんです。

          なんでも、石巻でも香川の協力を得て復興の象徴にオリーブ栽培が始まったのだとか。「北限のオリーブ」と銘打っています。オリーブがどこまでも広がるのは嬉しいこと。
          石巻市はいまは試験栽培中のようですが、いつの日かうまく実って商品になればいいな思います。
          ちなみに、石巻市でも数年後に搾油できるまでになったら、もう、いわきの商品に「北限」の名前はつかないだろうから少し寂しいですが、でも、大切なことは、北限が問題なのではなく、味とオリーブプロジェクトそのものです。

          さて。協力体制があるのかを聞いてみたのでした。
          初めから一緒に進んでいたわけでなく、ちょうど、最近、石巻オリーブ関係者が視察で来園されたそうです。これからも、ここ数年の経験を惜しみなく伝えていくそうで協力体制のスタートですね。
          オリーブの北上計画! どちらも応援したいです。


          ↓人気ブログランキング参加中です↓
          ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

          北限のオリーブ

          2016.11.30 Wednesday

          0
            ついに!オリーブオイルになりました。
            「北限のオリーブオイル」という名前にウルっとしました。

            いわきオリーブプロジェクトの事は度々書いていますが、育って、実がなり、ついに商品となったのです。
            わたし自身は二年前の3月にいわきに行って鉢上げ作業をお手伝いしたプロジェクトです。その後は直接には伺えていませんので、木田さんから野菜を購入したり、いただいたオリーブ茶を配ったり、コンサートでオリーブ冠を頭に乗せたり、福島産のお野菜を購入してり…

            もっぱら広報担当かと思っていますが、実際にはあまりお役には立てていません。

            福島県内でも、そして企業とのコラボなど、様々なプロジェクト自体の広がりもみせているようです。またオリーブプロジェクトをはじめ、東日本地域へのボランティア活動の輪は今も広がっていて、お二人の方から北限のオリーブオイルをいただきました。何もしてないのに頂いてしまって恐縮します。

            最初の写真の二本の瓶、左が濾過されたもの、右が無濾過です。なかなか分かりづらいですね、、、これではどうでしょうか。

            底の写真ですが、右が無濾過というのがお分かりいただけるかと思います。

            「いわきでオリーブ?」という声はまだまだ聞こえます。日本だと小豆島のイメージですものね。またオリーブオイルはイタリア、スペイン、ギリシャなど、ヨーロッパ産が圧倒的に流通しているので仕方ないことです。
            この北限のオリーブオイルも、地元か、時々東京に出店的?にやってくるプロジェクトの時しかまだ買えないと思いますが、是非、知っていただけたらと思います。


            味見をしたらまた書こうと思います。

            ↓人気ブログランキング参加中です↓
            ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

            オリーブ冠

            2016.03.18 Friday

            0
              ハムコンの際に、いわきのオリーブプロジェクトから協力の依頼があったことを少し書きました。その続きです。

              この冠はいわきのオリーブプロジェクト、木田さんから送られてきたものです。

              真ん中が木田さんです。
              冠は15個送って下さったので、早い者勝ち的な(笑)ご自由にお持ち帰り下さい的になりました。リースとして飾る事ができるし素敵ですよね。

              そう、今回、ご依頼としては「オリーブ冠を乗せて一曲歌ってくれないか」だけ、でした。

              どういうプログラム構成にして、どの曲で歌うか、どんな話にしていくか、めっちゃ考えましたよ〜。
              ハムコンそのものを最初から「震災復興支援」とうたっていない中でどの程度ご協力ができるか、とてもとても思案ました。復興支援とうたっていないからこその様々な関係者がいるので、だからこそです。

              だいたい、ハムコンの説明、ご協力をいただいたグルメミートワールドさんとイレーネさんのご案内、自分たちの今後の活動の宣伝、夫婦漫才(笑)、曲の紹介、、、とそれだけでもかなりトークすることになるので、歌う時間も考えると借りているホールの時間との闘いが目に見えていまして、悩みました。歌わなきゃいいか?みたいな(笑)
              あとは主旨そのものとあまりそれないようにしたいのは当然のことでして。

              曲目のご依頼も、実は、後からありましたが、それは、ハムコンに出演する私達の主旨に何も縁を感じないものでしたので、遠慮なくお断りさせていただきました。


              いやいや、「復興支援」って何をどう出来るか、実際は難しいですね。。。
              簡単なこととして、継続的にはコンビニで募金箱にお釣りを入れることしか出来ない私が、何ができるか。
              誰のことも不快にせずに、です。

              それで、色々考えて、今後のこともなんですが、小さな答えが出ました。

              「オリーブプロジェクトをいわきでやっているんだよ、かなり進んでいるんだよ、知ってね!覚えててね。」
              これが仕事上ベターだというのが今の所の答えです。「認知度を上げることに尽くす」ということですね。

              実際、先日のハムコンでは、いわきでオリーブプロジェクトが行われていることを、半分の方がご存知なかったのです。

              苗木の鉢植えの変更のお手伝いや、ボランティア演奏、オリーブ葉試飲用の配布、木田農園からお買い物、をしてきましたが、知ってもらうことはとても難しいのですね。

              復興支援とうたったイベントや、もちろんのことボランティアーの行く先には、はなから興味が特別におありの方が集まります。
              でも、そういう集まりでない場所でも誰もが復興支援を願っています。願っていないわけなんかないんです。

              だから、私なりに、少しずつ、少しずつでも。



              ↓人気ブログランキング参加中です↓
              ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

              ストック作成着々

              2015.08.08 Saturday

              0
                30度越えでも涼しく感じた今日、草刈り決行です。

                なんか、毎年見たことのな植物が繁殖していく庭。ざっくり刈って、刈り取ったものを除けて、再度刈り込むところまで頑張りました。

                成長著しい名前の分からない植物がいくつかあり、お隣さんや、二階へ増殖しかけていて、かなり迷惑だと思われ、紫陽花も巨大化して風景としてちょっとヤダ。太陽ってすごいのね。手で抜いたり、ハサミでカットも限界があり、狩りばさみをアマゾンでぽち。明日には来るかも。

                昨夜の連絡で今日はパリアッチの稽古がトリになり、時間が出来たんです。

                自分の練習、自分のレッスン、久々に落ち着いて出来ましたし、木田産野菜ストック作成も順調に進みます。

                これまでの作成は、、、

                ジェノベーゼソース 小分け12回分 冷凍


                カボチャのペースト 4回分 冷凍


                焼きなす 冷凍


                空芯菜の葉っぱだけ摘んで茹でて冷凍


                冷凍庫はパンパンです。

                今日はセミドライトマト


                バジリコの茎も干してみてますが、こちらはどうなるかなぁ。

                夜遅く帰ることが多い時期のストックは自分を大いに助けます。


                ↓人気ブログランキング参加中です↓
                ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

                いわきの野菜(バジリコ)

                2015.07.20 Monday

                0
                  中断していましたが、木田さんのお野菜レポ。今回はバジリコ編です。

                  とっても青々しいバジリコで、大きい上に肉厚で香りがハンパではありません。家中に漂ういい香りにしばしボケーっとしてしまいます。


                  ダメにならないうちに、慌ててジェノベーゼソースを作るので、大量にあっても怖くないバジリコ。でもその前にしっかりフレッシュも楽しみました。やはり、普通に野菜室保管でも長持ちで、ずっと元気でいてくれました。

                  モツァレラとトマトは王道ですね!ハーブらしい強い味と香りが好きな人にはたまりません。


                  たまにいくタイ料理店の真似で、塩焼きそば。ナンプラーとニンニクと唐辛子が味付けですが、健康なバジリコは多少の熱ではくたっとしない、力強いです。


                  そしてジェノベーゼ。


                  鶏肉に塗って一回。


                  牛乳を少し足してパスタで一回。




                  あっという間に終わりました(^-^)/

                  フレッシュハーブティーにもしたかったなぁ。

                  そうそう、茎まで元気なので、茎とニンニク、鷹の爪をオイルに漬け込んでドレッシングを作るときに使いました。これが、最高に役立ちました。香りプンプンでした。



                  うちのバジリコはまるで育ちません>_<



                  ↓人気ブログランキング参加中です↓
                  ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪


                  いわきの野菜(ズッキーニ)

                  2015.07.11 Saturday

                  0
                    今日も快晴!朝から必死のお洗濯日和。汗かき大将がいるので、洗濯物は二人暮らしとは思えない量となっているんです。(うちの母親もビックリ)


                    さて、久しぶりに木田さんちのお野菜レポートです。もうすでに残っているのはジャガイモと玉ねぎだけですが。

                    今日はズッキーニ。
                    通常サイズ三本と大きめ二本が入っていて、好きなものをモリモリと食べられました。

                    大きめでも大味でなく美味しかったです。皮が硬くないところがよかったなぁ。

                    木田さんによるとオリーブに合う野菜を作ることがコンセプトになっているとかで、納得の食材。

                    オリーブオイルって何にでも合うし、お醤油系にも合うし、色んな香りのオリーブオイルを揃えて、和食でもどんどん合うオリーブオイルでお料理してしまえばいいと思っています。香りを

                    そんなわけで作ったものは、

                    ラタトゥイユ


                    ポテサラに生で混ぜたり


                    アンチョビとオリーブオイルを混ぜたものをかけてオーブンで焼いたり


                    これまでの私のお気に入りの食べ方は、韓国のジョンみたいに小麦粉と卵で焼いてから、バルサミコとパルミジャーノをかけて食べるんですが。これは沢山ズッキーニがある時にはドーンと作れて最高なんです。


                    それから、なんと言ってもぬか漬け!
                    これは、木田さんち野菜仲間でもあり、私の糠床の親床でもある「Mゆきさん」からの情報です。
                    お恥ずかしながら大切な糠床をだめにしてしまい、次をいただいたところに私も投入。おいしいっ!!


                    糠は置き場所変えて、蓋を、布巾と菜箸挟みの落し蓋に変えて万全です。



                    ↓人気ブログランキング参加中です↓
                    ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

                    オリーブ応援団

                    2015.07.06 Monday

                    0
                      いわきからオリーブの木田さんが上京され、話す機会を持てました。居酒屋集合ではありましたが、、、オリーブ応援としての集まりでした。
                      約二年ぶりの再会ですが、フェイスブックのおかげで毎日、顔を合わせている気がしています。

                      でも、やはり、ネット上ではなく実際にお会いして言葉を交わす事は、とても重要でした。公に向けての短い言葉を文字で読むのとは大違いです。
                      また、人を介して理解していた内容も、直接聞くとそれは誤差なくくっきりしたものになります。

                      木田さんと真剣に話している図。

                      ただの「飲み会」で終わってはいけないと思い込みすぎて、真剣ですっ。


                      日々、離れていてどんなお手伝いが出来るかについて、こうかな?ああかな?と想像して考えていたことは、実は、相手からすれば本当に望んでいらっしゃることでは無いと分かったり。

                      一番望んでいることを知れたり。
                      それに向けてどう動いてきたのか、この後どういう方向なのかが分かったり。
                      では、自分が今はどうするかを改めて考えられたり。

                      個人的にもっとも有意義だったことは、福島の現状として、楽しく呑んでいる席ではなかなか触れにくい話題にも、少々突っ込んで質問でき、意見や感想を言えて、それに対する回答もいただけたことでしょうか。ボランティア活動で何度もいわきを訪れている方からもこの時は意見が出ました。


                      そんなこんなで、ビジネスマンから農業家へ転職されている木田さんの頭の中と行動は次々に発展し、着々と結果にして、今後に繋げておられました。とてもカッコイイです。

                      そんな中で私ができる事は、前回は「購入」と書きましたが、フェイスブックや、ブログで、いわきについて「発信」する事なんだ、と理解したのでした。
                      (もちろん買えるなら買います)

                      それ以外では、次の段階は遠く無いうちにはっきりして、望まれてできる事ならばお手伝いができるかも、というところでしょうか。

                      また何か具体的に発信できる時は書きたいと思います。
                      しばらくは、時々の野菜レポートでーす。


                      おまけ。
                      オリーブ応援飲み会で、なぜか笑顔で夫にしばかれているの図。



                      ↓人気ブログランキング参加中です↓
                      ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪

                      いわきの野菜(イタリアンパセリ)

                      2015.07.04 Saturday

                      0
                        いわき市、オリーブ園の木田さんは元々は農園家でもあって、野菜がすくすく育ち販売できるということでしたので、即!申し込み。
                        量の調整をしますよ!ってことでしたが、しばらく東京にいるし、お料理できるから大量でも問題なし、基本の送料込み4千円でお願いしました。

                        美味しそうで、元気そうな野菜が届きましたよ。オマカセセットだから、ワクワクします。

                        イタリアンパセリ
                        バジル
                        空芯菜
                        トマト
                        ナス
                        ズッキーニ
                        インゲン
                        じゃがいも
                        玉ねぎ
                        オリーブの葉

                        と、木田さんのファイトが詰まっていました!

                        そんなわけで、また時々レポートしていきたいと思います。

                        今回はイタリアンパセリ。
                        うちの菜園のものとはまるで違う元気なもの。とはいえ、繊細なはず、黄色くなる前に早く使わねば!

                        お皿のお飾りに重宝するので葉っぱをちぎって並べて冷凍。


                        残りは、葉をちぎった茎も含めてラップにくるんでレンジで30秒、ごま油、ニンニク、お塩でナムルに。
                        小鉢にほんの少しという量になりましたが、イタリアンパセリの味を楽しめました。苦味が生きてるぅ!!



                        現地に行ってボランティア活動がなかなか出来ない自分に出来ることの一つ、購入。シンプルです。
                        オリーブの葉を配ってみて知った事は、福島産を食べない人も沢山いるけど、食べる人も沢山いるってこと。それぞれの判断、誰も悪くないと思います。
                        もしご興味があったらご連絡くださいませ。


                        ↓人気ブログランキング参加中です↓
                        ぽちっと応援よろしくお願いいたします♪